今日のこどもたち 2017-10-31 年中さんの英語公開 今日は年中さんの、英語公開授業でした。 Kat先生の、音楽いっぱいノリノリのレッスンは毎度とても賑やかです♬ 誠心幼稚園では、月に1度ネイティブの先生のお招きしております。 これは”英語が話せるようになる”ことが目的ではなく、 ”外国の人との触れ合いを経験する”ことが目的です。 いつも思うんですが、子どもたちって、いつぐらいから自分たちが「日本人」であることを認識するんでしょう。 園児たちはみんな「英語の先生」の存在を”自分たちとは違う”ことを理解しています。 でもそれって、誰が教えたわけでもないですよね。 自分の記憶をたどっても答えは見つからず、、、笑 不思議ですよね^^
Kat先生の、音楽いっぱいノリノリのレッスンは毎度とても賑やかです♬
誠心幼稚園では、月に1度ネイティブの先生のお招きしております。
これは”英語が話せるようになる”ことが目的ではなく、
”外国の人との触れ合いを経験する”ことが目的です。
いつも思うんですが、子どもたちって、いつぐらいから自分たちが「日本人」であることを認識するんでしょう。
園児たちはみんな「英語の先生」の存在を”自分たちとは違う”ことを理解しています。
でもそれって、誰が教えたわけでもないですよね。
自分の記憶をたどっても答えは見つからず、、、笑
不思議ですよね^^