今日のこどもたち 2017-09-19 足の間から向こうを覗いて〜!”クマさん歩き” おっとっと! なにやら並んだお尻がこちらへ向かってくる!!笑 こうして、足の間から向こう側を覗きながら歩くことを その名も”クマさん歩き”と呼んでいます。 子どもたちにとっては遊びのひとつですが、 もちろんコレにも大切な理由があります。 それは「安全なでんぐり返り(前転)」です。 スムーズな前転をするためには、頭の”後ろ”がマットに付く必要がありますが、 怖くて体が力んでいると頭の”てっぺん”からいってしまい、さらに固まった背中でもろに衝撃を受けてしまうこともあります。 それではますます恐怖心が、、、 そのために、まずはこうして「頭が下にくる」態勢に慣れ、 体の力みを抜いていきます。 そうすることで、気づいたらコロンっと回れるようになるのです。
なにやら並んだお尻がこちらへ向かってくる!!笑
こうして、足の間から向こう側を覗きながら歩くことを
その名も”クマさん歩き”と呼んでいます。
子どもたちにとっては遊びのひとつですが、
もちろんコレにも大切な理由があります。
それは「安全なでんぐり返り(前転)」です。
スムーズな前転をするためには、頭の”後ろ”がマットに付く必要がありますが、
怖くて体が力んでいると頭の”てっぺん”からいってしまい、さらに固まった背中でもろに衝撃を受けてしまうこともあります。
それではますます恐怖心が、、、
そのために、まずはこうして「頭が下にくる」態勢に慣れ、
体の力みを抜いていきます。
そうすることで、気づいたらコロンっと回れるようになるのです。