今日のこどもたち 2022-06-17 6月17日(金) 年長さん、裸足で泥んこあそびを楽しみました! さすがは年長さん。 泥んこあそびにも随所に工夫が凝らされていて、成長を感じました^^ 水が流れるように水路を掘ったり、お友達と協力する姿が印象的でした! 年中さんはクリエイティブムーブメントで”いくつくっつく?”をやりました。先生が言った数の身体の箇所を床にくっつける活動です。 年長さんはその発展で、”カラダ計算機”をやりました。こちらは、二人組になって、二人の合計で床につける箇所が決まります。 写真でもご覧いただけるように、それぞれ工夫たっぷりに取り組むことができました^^ 2022-06-16 6月16日(木) じゃがいも掘りをしました〜!! 収穫の活動はいつも学年を縦割りにして、お手本を見せたり助けてもらったりしながらしています^^ 今年も生長がとてもよく、プリップリでみずみずしいじゃがいもが沢山採れました! 年長さんは、自分たちで収穫物のバランスを整えます。 重さで測るチーム、個数を揃えるチーム、やり方は自由!! それぞれに工夫して平等に分けられるようにしていました。 ぜひご家族でご笑味ください^^ 2022-06-15 6月15日(水) 年中さん、墨あそびに挑戦しました! 薄墨と濃墨の使い分け、重ね描きの技法にチャレンジ! 初めての画材にみんなワクワク^^ とても上手に使い分けてできました。
さすがは年長さん。
泥んこあそびにも随所に工夫が凝らされていて、成長を感じました^^
水が流れるように水路を掘ったり、お友達と協力する姿が印象的でした!
年中さんはクリエイティブムーブメントで”いくつくっつく?”をやりました。先生が言った数の身体の箇所を床にくっつける活動です。
年長さんはその発展で、”カラダ計算機”をやりました。こちらは、二人組になって、二人の合計で床につける箇所が決まります。
写真でもご覧いただけるように、それぞれ工夫たっぷりに取り組むことができました^^